一匹オオカミ?個性的?不思議系男子の気を引くポイント4つ

一匹オオカミの割にはみんなに人気があるし、でもマイ ペースでひょうひょうとしていて不思議系かも…。
はっ!気がついたらそんな彼ばかり目で追いかけてる!
と恋する気持ちに気付いてしまったあなた。
不思議系男子の気を引くポイント4つを紹介します。
ようこそ!不思議ワールドへ。
■1.自分をしっかりもつ
ここで履き違えてはいけないのは、「不思議系」は「不思議ちゃん」ではないということ。
言っていることがよく分からない不思議ちゃんと違って、不思議系男子は自分をしっかり持っている人が多いです。
個性的と見られるのもそのため。
そんな彼と対等になるのは「自分をしっかりもつ」と言うことが大事です。
好きな服、好きな雑誌、好きな音楽など徹底的にこだわって主張してみて。
類は友を呼ぶで、同じニオイを感じて向こうから話しかけてくれるかもしれません。
■2.サブカルだったりニッチな趣味に興味をもつ
不思議系男子の彼には、必ず、ひいきのアーティストやこだわりのファッション、みんなが真似しないようなニッチな趣味などがあるはずです。
踏み込んだことのない領域でも、「面白そう!」と思ったら踏み込んでみる勇気をもちましょう。
サブカル系の雑誌や書籍を読んでみるのもアリです。
彼の趣味が分かっている場合は一緒に楽しむつもりで研究してみたり、「最近気になっているんだけどオススメってある?」と会話のきっかけにすることもできますね。
■3.プライドを傷つけない
いつもひょうひょうとしている不思議系男子が怒る瞬間。
それは、「自分や自分の好きな物に対して悪く言われた 時」。
不思議系男子はプライドが傷つけられるのを極端に嫌います。
中には「変」と言われるのを喜ぶ不思議系もいるようですが、それはごく一部です。
彼が熱く語り始めたら絶対否定しないように!
■4.1人の時間を大切にする
自分の時間を大切にするのが不思議系男子のポリシー。
女子同士が群れてトイレに行ったりランチに行ったりするのを信じられない顔で見ていることもあるのです。
そんな不思議系男子の目を引くのは、1人で音楽を聴きながらサンドウィッチをかじっている彼女なのかもしれません。
仲良しのグループを抜ける必要はありませんが、たまにはあなたが1人でいる時間を楽しんでいるのを見せることも、彼の目に「ギャップ萌え」として映る可能性が大いにあります。
■おわりに
いかがでしたでしょうか。
不思議系男子の4つの気を引くポイントを押さえて、興味をこちらに向ければ距離が縮まる日はもうすぐです!
大切なのは、周りに流されないで自分をしっかりもつこ と。
がんばりましょう!