年上女性全然OK!そんな男性すら引いてしまう4つのNG行動とは?

年の差恋愛というと男性の方が年上の場合を想像しやすいものですが、年上彼女のカップルもたくさんいます。
大多数の男の人が「恋愛において、女性の方が年上でも全く気にしない」という意見を持っているので、同年代で出会いのない女性の方々は、年下君に目を向けてみるのも悪くないかもしれません。
注意してほしいのは、知らず知らずのうちに年下君から恋愛対象外に思われる言動をとっていること。
今回は、男の人を引かせてしまう「年上女性のNG行動」を4つご紹介したいと思います。
■年齢の自虐ネタ
ウケを狙うつもりで「私なんてもうオバサンだし~」なんて言っていることはありませんか?
「そんなことないですよ」と言って欲しいのが見え見えで、年下君も内心うんざりしています。
どうせなら、「XX歳だからこんなことだって出来るのよ!」と自分の経験をアピールする方へ持っていきましょう。
■子ども扱いする
本来甘えん坊な男性にとって年上女性の包容力は最大の魅力のひとつですが、かといって子ども扱いされるとむくれてしまうのが男性という生き物です。
甘えさせてあげるのと、子ども扱いすることは全くの別物。
たとえ彼が子どもっぽく思えてしまっても、れっきとした「一人の男」として接してあげてくださいね。
■経験値からの決め付け発言
「これだから男の人ってXXよね」
「そのくらいの年齢だとXXなんだよね」
経験豊富なアピールのつもりで発したこれらの言葉は、年下男性からすると、なんだかオバサンくさく聞こえてしまいます。
へたをすると、「うっとうしいなあ」と思われてしまうことも。
たとえ心の中ではそう思っていても口には出さず、その経験から得た知識を利用して上手く相手を転がせるような女になりましょう。
■年下女性への対抗心
年下君の近くにいる若い女性に対抗心を持ってしまうのは、ある種仕方のないことです。
でもその対抗心を隠そうともせず、無理に若々しいファッションを身に着けたり、「私だって20代の子に負けてないんだから」なんて発言をすると、男性は引いてしまいます。
せっかくの努力が空回りするどころか、「女性が年を取るって悲しいことなんだな・・・」と哀れまれる危険性も。
年上女性には年上女性の魅力があるのですから、あまり若い女性のことは気にしないようにしてくださいね。
■おわりに
「年齢を気にしていませんアピール」も「気にしてますオーラ」も、どっちにしても察した瞬間男性の気持ちは萎えてしまいます。
自分が年上であることをわざわざ彼に分からせる必要なんてありません。
同年代の友達のように接し、そうした上で年上女性の包容力をアピールしましょう。
そうすれば、必ず年下君とも上手くいきますよ。