知らずにやっていない?異性をイラッとさせる行動!

普段、自分が何気なく行っている、行動やカッコいいと思っている行動も異性からすると、「イラッ」とくる、行動、という可能性もあります。
今回は、そんな異性をイラッさせる行動をご紹介します。
●忙しいオレをアピールする【男子】
忙しいことをアピールする男性は非常に多くおり「頑張っている俺に女の子はときめく」 と考えられているようですが、女性からするとイラッとする行動でしかありません。
例えば、仕事中にパソコンのキーボードを「タンッーー!!」と強めに叩く行動や食事デート中に長々と仕事の電話をする行動は、残念ながら女性をイライラさせるだけです
●自虐するフリして自慢する【男子】
gooランキングの「イラッとする男性の「自虐風自慢」ランキング(男性編)」では
1位 ボーナス○百万だったよ、去年より相当下がったな
2位 俺所詮○○大出身だからさ、○○社しか受からなかったよ
3位 最近街歩いていると、ナンパされるんだけど。肉食系女子こええぇ?
と紹介されています。
自分では、謙遜しているつもりや面白いつもりでも、相手には「イラッ」とされている可能性もあります。
自虐のし過ぎには注意しましょう。
●感情論で論破?!【女子】
男性と喧嘩をする時、男性に論理的に論破されてしまうと、感情的になってしまう女性がいます。
そんな女性の行動に、多くの男性はイラッとくるようです。
女性にしてみれば、問題の論理的な解決よりも、その問題と直面した時の
「辛かった」 「悲しかった」 という気持ちを相手に理解してもらいたく、感情的になってしまうことが多々あります。
しかし、男性には、それが伝わないので、泣きたい、叫びたい気持ちを抑え、自分の気持ちを冷静に伝えるようにしてみましょう。
●理由なしに不機嫌になる【女子】
女性は、不機嫌になると 「何も話したくない」 と感じることがあります。
しかし、男性からすると 「理由もなしに不機嫌になられたら意味が分からない!」 とイラッとくることが多いようです。
そこで「どうしたの?」と男性に機嫌が悪い理由を聞かれた時は、ムスッとするのではなく、その理由を言葉にして、教えてあげるようにしましょう。
男性にイラッとさせることなく、問題を解決できるかもしれません!
■おわりに
何気ない行動でも、異性からすれば「イラッ」としてしまうことがあります。
今回の記事を参考に、自分の普段の行動を見直してみては、いかがでしょうか?